【NA鯖TOP10入り記念】上り詰めた構成と思考まとめ

HiROKKです。

今回は僕のTFTの一番の目標であった、NA鯖TOP10入りを果たしたので、

そこまで上り詰めるまでに使った構成と、思考をまとめてみます。

日本鯖でもチャレ2垢あるので、日本鯖でも通用すると思われます!

 

 NA

f:id:hirokkkk:20191223160500p:plain

JPf:id:hirokkkk:20191223160654p:plain

f:id:hirokkkk:20191223160702p:plain




まずは構成の前に、個人的現パッチ(9.24b)のアイテムtierlist

 ※へらでのシナジー追加系アイテムは時と場合によりすぎるのでカット

 

f:id:hirokkkk:20191223021746p:plain

 

かなりざっくりとしたtierです。

一つ一つ理由を書いていくと日が暮れるので、Stierアイテムだけ説明します。

 

モレロとソラリの理由

 

モレロはほぼどの構成にいっても腐ることはなく、スキルで重傷を与えるという時点で強いです。

 

ソラリがS?と思う方もいるかもしれませんが、僕はかなり評価しています。

 

ソラリがSな理由は大きくわけて3つ

 

1、これもどの構成にいっても腐ることがなく、序盤の戦闘で大きなアドバンテージをとれる。

 

2、ポイズン相手にソラリがカウンターになりうる

(ポイズンはダメージを与えてから発生するので、シールドを持っている間、ポイズンを食らわない。これはマウンテンでシールドをもらったキャラもシールドがなくなるまでポイズンを食らいません。)

 

3、飛んでくるアサシンにも有効。

例えばオーシャンメイジをやっているときで、次アサシンと当りそうだな?っていうときに、ソラリを持っているチャンプを後ろに下げてブランド等にシールドを付与してあげることができます。

 

 

 

 

ではここからはよく使った構成4つと、その構成の使い方・組み方について細かく説明します。

 

 

★オーシャンワーデン

 

f:id:hirokkkk:20191223165125p:plain

 

 

オーシャンワーデンはみなさんももう見慣れてると思います。

ここでは僕がオーシャンワーデンに行こうとするときに意識していたことを、3つまとめていきます。

 

 

その① ブランド待ちには絶対にしない。

 

オーシャンワーデンの組み方としてもっとも重要なのは、ブランド待ちに絶対しないことです。

ブランドはただでさえ競争率が高いうえに、キャリーをブランド待ちにしてしまうと、中盤大きなダメージを食らってしまうでしょう。

 

ではどうするのか、

 

その② レベル6・7リロールでの意識

 

ポイントはレベル6・7のリロールです。

 

僕は現環境では割とどの構成でもレベル6までなるべくお金を貯めて、レベル6で多めにリロールします。

(もちろん早めにほしいチャンプが手に入れられたら多めにリロールはしません。)

 

ここのレベル6のリロールでブランドが1体でも手に入るものなら苦労しないでしょう。

しかしそう甘くはありません。

レベル6でブランドの代わりとなるキャリーを手に入れるのです。

 

代わりとなりうるのはキアナアジールです。アニー単差しなんかもレベル6帯ではかなり有効です。

 

その③ オーシャンワーデンだけではない。

 

オーシャンワーデンの構成説明をしていて何を言っているんだと思うかもしれませんが、レベル6・7で構成の切り替えも必要です。このゲームはそういうゲームです。

 

オーシャンワーデンにいこうと思う時ってみなさん、序盤にブラッド・スレッシュ・ノーチラス・シンドラ等が来てるときですよね。

しかし、序盤にこれらが来たからと言ってオーシャンワーデン一直線!と考えるのではなく、保険が必要で、僕はオーシャンワーデンを含め3つ保険を作っています。

 

 

保険Ⅰ 

普通のオーシャンワーデン。

こちらは省略。

 

 保険Ⅱ

古来から伝わるオーシャンサモナー

 

f:id:hirokkkk:20191223163221p:plain

 

オーシャンワーデンにいきそうな場合、僕は序盤ザイラも優先してとります。

なぜなら先ほど、その②でお話した通り、レベル6・7のリロールでアジールアニーが引けた場合、モナーが簡単に出せます。

 

ここから、7レベルでブランドが引けたなら、ブランドキャリーに切り替えてもいいですし、ヨリック何かがきたらモナー続行でもいいです。

 

そしてレベル8にいってアムム・タリックが引けるようならワーデンにしてもいいですし、ゼドが引けるならゼドもサモナーとしてうまく組めば活かせるでしょう。

 

 保険Ⅲ

空き巣シャドウ逃げ

 

f:id:hirokkkk:20191223175416p:plain

※重なっているブラッドがいるならそちらをオーシャンとして出しても平気です。↑は例です。

 

レベル6リロールをする前に、必ず1回周りの構成を見ましょう。

 

もしもこの時点でシャドウにいきそうな人がいないなら、あなたは空き巣シャドウをすることができるでしょう。

 

その②でお話ししたリロールで、もしアジールもキアナもブランドもうまく来ない場合、シャドウをとります。

 

この話は序盤オーシャンが来ている前提なので、それならばオーシャンを活かしつつシャドウで中盤耐えれるはずです。

 

レベル7でマルファイト、ヨリック、アニーらへんを探すのもいいですし、オーシャンワーデンをそのまま使ってもいいでしょう。

後はシャドウ(特にキンドレッド・サイオン)の★3目指していきます。

 

 

「オーシャンワーデンまとめ」

つまり、リロールの際に親の顔ほどみたオーシャンワーデンの最終構成に含まれるチャンプだけをとるのではなく、保険がきくチャンプもちゃんと取りつつ、リロールすることがポイントです。

 

 

 

 

バーサーカー

 

f:id:hirokkkk:20191223190057p:plain

 

バーサーカー6は完成すれば今でも1位をとれるほどのポテンシャルをもっています。

 

序盤中盤の耐え方と、バーサーカーは終盤エレクトリックやポイズンなど幅広くシナジーが追加できるが故に、1位をとるには周りの構成をよく見ることが大切になってきます。

 

  • 序中盤の耐え方

バーサーカーに行こうと思えるのは当たり前ですが序盤、レネクトンやボリビアがきているとき。

 

もう一つはプレデターがきているときです。

 

まずは一般的なバーサーカーでの耐え方

f:id:hirokkkk:20191223131202p:plain

これはあえてコスト低くて序盤から拾えそうなチャンプでのレベル6構成です。(ジャックスもあえてコストの低いバーサーカーいれてます)

 

ナサスが別のワーデンでもいいですし、レベル6のリロールでデザートが拾えるならデザートを入れてもいいでしょう。

 

はたまた、エズリアルがいるならワーウィックをすてて、エズリアルをいれてもいいでしょう。

 

 

f:id:hirokkkk:20191223131624p:plain

 そしてレベル6でオラフが引けたラッキーな貴方はグレイシャル4バーサーカーエレクトリックワーデンだってレベル6でできちゃいます。

 

序中盤でも色々なシナジーを出せるのがバーサーカーの特徴です。

 

 

 

 

後ほどプレデターハイリロール構成の説明もするのですが、僕はプレデターが序盤に寄ってきていても、必ずハイリロールするとは限りません。

 

ハイリロールしないときに使えるのがプレデターからのバーサーカー切り替えです。

f:id:hirokkkk:20191223132651p:plain

割と綺麗にレベル6でシナジーがでる上に、中々強いです。

 

しかし問題は、ハイリロールするのか、しないのかの判断です。

 

バーサーカーを抱えつつプレデターハイリロールをするかどうか考える暇は金銭的にありません。

 

普通のハイリロならば最初のモブ、クルーグ中にハイリロするかどうか周りに競合がいないかみつつ判断するのがベストなんですが、序盤バーサーカーも拾いつつだと、ハイリロするお金がないでしょう。

 

ここからは完全に個人的な考えなのであまり鵜呑みにしないほうがいいかもしれません。

 

ハイリロするかしないかは、2回目の寿司前後で決めます。

 

なぜなら大体2回目の寿司前後で競合がいるなら、お金の貯め方と盤面でわかるはずです。

そこで競合がいると判断できるならハイリロは僕はしません。

 

プレデターハイリロールは完成すれば強いものの、競合がいなくても集まりが悪いと下位を取る可能性が高いので、競合がいる時点で僕は降ります。

 

 

  • 終盤の構成判断

 

序中盤から色々なシナジーを出せるにも関わらず、終盤も色々なシナジーを出せるのが、バーサーカーの強さであり面白さでもあります。

 

レベル7ではバサ6にデザート(主にカジックス)を追加するのがベストでしょう。

 

レベル8でバサ6に加えてシナジーを出せるのは大きく分けて以下3つの通り。

 

Ⅰバサ6+エレクトリック

f:id:hirokkkk:20191223134122p:plain

Ⅱバサ6+ポイズン

f:id:hirokkkk:20191223134355p:plain

Ⅲバサ6+グレイシャル4

f:id:hirokkkk:20191223134551p:plain

※アイテムはすべて一例をあげてますが、ソラリジークは重要です。

 

 

これに加え、バーサーカー・グレイシャルなどのヘラアイテムをゲット出来たら、デザートやグレイシャルラックス/クラウドラックスなんかも引けたときに混ぜてもまた面白いです。

 

 終盤余裕があるのならこれらの構成を、残りそうな相手の構成に合わせて組むのがベストです。

 

メイジ系スキル発動系と上位争いになりそうならポイズン

(ミスティックを入れるという手もあります)

 

アサシン系AA系が残りそうならエレクトリック・グレイシャル・クラウドなど

 

相手によって分けられる上位率があがるでしょう。

 

とはいっても、終盤に構成を組み替える余裕は中々なく、ましてやゼドシンジド5コストが絡むので引けない場合も大いにありえます。

 

 

中盤あたりからどの構成相手が上位に残りそうか見といて、アイテムで補うこともできます。

 

AD系が多いなら早めにオラフにPDを持たしたり、メイジ系が多いならクロウを積ませたりなど、エレクトリック・ポイズンと思うように引けなかった場合にも対応できるはずです。

 

強いていうなら現環境(9.24B)ではポイズンが圧倒的に優先度が高いです。

 

 

バーサーカーまとめ」

序盤中盤終盤と色々なシナジーを出せるのがバーサーカーの強み面白さであり難しさでもあります。

グレイシャル4など中盤から脅威になりうるシナジーを出すこともできるので、出せるのならレベルをあげるタイミングを早めるなど、シナジーコントロールを上手にできるようになるときっとどの構成でも経験が活きるはずです。(バサステマか?)

 

 

 

 

プレデターハイリロール

 

f:id:hirokkkk:20191223141638p:plain

 

  • ハイリロールする際の注意

 

基本的にクルーグ後、レベル4でハイリロールを行います。

 

ここで注意することは、ノクターン、ムンドーなどを捨てる勇気です。

 

極稀に、プレデターハイリロールでもノクターンまでも★3を目指してる人がいますが、する必要はまったくありません

 

レベル4のハイリロールではいかにコグマウ、ワーウィックなどを引くかです。

 

僕の場合はノクターンもムンドーも基本的にはレベル4では拾わずその分回します

(早々にコグマウ、ワーウィック等がたくさん引けてお金に余裕があるならもちろんとっておきます)

 

レベル4のハイリロールでワーウィックの集まりが悪かった場合、捨てる可能性があります。

 

 

  • リロール思考

 

大まかな例として

 

WWとコグが★3になってる、ないしはワーウィックを捨てる判断でコグだけ★3になっている→レベル5での再リロールの必要はなし

 

WWとコグがもうすぐで★3になりそうレベル5ウルフ後(4-1)で再リロール

 

WWは捨てる判断でコグがまだ★3になっていないレベル5ウルフ後(4-1)で再リロール

 

レベル5での再リロールの有無は、レベル別排出率の関係と、再リロールが必要のない場合、次はクリスタル、ポイズン、スティールなどのシナジー要員が必要なため、一刻も早くレベルをあげてその子らを拾うためです。

 

ちなみに、シナジー要因のツイッチ、アッシュ、ノクターンは重ねるよりも、レクサイスカーナーを★3にすることを優先する場合が僕は多いです。

 

つまりはお金と体力にそこまで余裕がないのなら、シナジー要因たちを重ねるよりも(1匹は必ず拾う)、リロールにお金をつかい、スカーナーレクサイを★3にすることを目指します。

 

 

ちなみに先ほどのバーサーカー構成でお話ししたプレデター→バサーカーの保険がききます。

競合がいる場合や寄りが悪いときにバーサーカー保険加入を忘れずに。

 

 

  • アイテムも重要

 

コグマウに相性のいいエコー・シブ・ハリケーン等、前衛のスカーナー・レクサイに防御アイテムがつけられてるかどうかも勝率に大きく関わってきます。

 

 

プレデターハイリロールまとめ」

お金の使い方が非常に重要な構成です。

ワーウィックやシナジー要因を捨てて利子を取る判断なども必要になってきます。

後はスカーナー・レクサイどちらかが先に★3になったら、優先して必ずスティール/クリスタルの★3になった方のシナジーを出してあげましょう。

 

 

 

 

 

★早めのレベル8(fast8)構成

 

まず僕がfast8(レベル7でリロールせず最速でレベル8にする)時は、ギャンブル性が高いが故に、何か上振れて体力もあるけど方向性があまり定まってないな・・・?という時だけです。

 

例えば序盤、ウッドランドが綺麗に重なって体力とお金に余裕があるままレベル7にこれたとき、またはキアナ、アジールなどのチャンプが早々に重なってキャリーしてくれた等です。

 

今有名なfast8構成のデザートサモナーアサシン

f:id:hirokkkk:20191223153854p:plain

 

 

他にはこちらも有名なエレクトリックポイズン

f:id:hirokkkk:20191223154728p:plain

 

 

しかし、ゼドを引けなかったらどうするかも瞬時に考えなくてはなりません。

 

デザートサモナーアサシンでゼドが引けなかったときに応用はいくつかできるはずです。なぜなら試合によってちがうシナジーを持つキアナがいるからです。

 

 

例えばインフェルノ・キアナでゼドが引けない場合

f:id:hirokkkk:20191223154930p:plain

 

オーシャンキアナの場合

f:id:hirokkkk:20191223155337p:plain

 

 

この他にもマウンテンキアナなら、マルファイトをいれてfast8にした時に、タリックアムムを引いたらワーデンにいけたり、何かのラックスを引けたらそこからラックスを活かす構成にもいけるはずです。

 

なぜなら僕はfast8にいく時上振れて、お金と体力に余裕のある時にしかいかないからです。

 

なるべく多くのお金でレベル8リロールをするので、ゼドが引けなかったから負けたなんて言い訳は苦しいはずです。

 

きっと何かしら引けてて、何かしらの構成にはいけるはずで、ゼドがいなくてきつくても、序中盤の上振れ効果で上位に食い込めるはずです。

 

 

「fast8構成まとめ」

 何かしらにいけるはず。(雑)

 

 

 

以上で終わりです。他にもインフェルノやレンジャーなど、今いける構成はありますが

僕がよく使ってたメインどころはこの4つです。(めんどくさくなった)

 

 

 

最後にミニコーチングの募集

 

以前にも募集をさせていただいて、意外にも多くの希望者の方がいてミニコーチングをさせて頂きました。

 

もしも受けたいという方がいらっしゃいましたら、Twitterのリプ、もしくはDMにてお願いいたします。

 

応募条件

レートはチャレンジャーじゃない方で停滞してる方でお願いします

試合動画を録画できる方

僕でよければとにかくどなたでも!

以上!

 

ミニコーチング例

f:id:hirokkkk:20191223192748p:plain

 

もちろん無料ですよ(にっこり)

 

 ↓フォローの方おねがいします!

twitter.com

twitch.tv

http://twitch.tv/hirokk

 

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。

また気が向いたら記事を書きたいと思います。

でわでわ。